2/26〜28の3日間、園舎の遊戯室で「音楽発表会」が開催されました。 ご家族が見守る中、歌、メロディオン(鍵…
先日、砂場の砂を補充するため、ダンプカーがやってきました。 安全指導のもと、砂が降ろされる様子を間近で見学させ…
寒い日が続きますが、子ども達は元気いっぱい園庭で遊んでいます。
令和6年度満3歳クラス9月入園の願書受付が3月1日(金)8:30より始まります。 定員は20名を…
令和6年度 満3歳クラスの入園願書の配布が始まっています。 令和6年9月入園・令和7年1月入園をご検討中の方は…
園長先生が「不審者役」になって、不審者対応訓練を行いました。 毎年行っている訓練ではありますが、いろいろなシチ…
園長先生が集めている「こま」 お昼休みの時間になると「園長先生〜こまやりたい」「教えて〜」と、年長組の子達がや…
収穫したカブをお料理して、頂きました。 普段お野菜が苦手な子も、食べる食べる!! とーっても美味しかったですね…
年中組のお友達が育てたカブを収穫しました。 小さな種から、こんなに立派なカブに成長しました。 「ヒゲが生えてる…
「よいしょっ!」 「よいしょっ!」 子ども達の大きな掛け声が響く園庭。 もくもくと湯気をあげる蒸篭。 今日は「…