カブの収穫

年中組のお友達が育てたカブを収穫しました。 小さな種から、こんなに立派なカブに成長しました。 「ヒゲが生えてる〜」 「双子だ!」 いろいろなが発見に、子ども達の瞳が輝いていました。  

おもちつき大会

「よいしょっ!」 「よいしょっ!」 子ども達の大きな掛け声が響く園庭。 もくもくと湯気をあげる蒸篭。 今日は「おもちつき大会」でした。   つきたてのおもちは、とっても美味しかったですね!

保育発表会 楽しかったね!

安城市のサルビアホールで保育発表会を開催致しました。 あいにくのお天気でしたが、ホールの中は子ども達の熱気に包まれていました。 大きな舞台で楽しく発表する事ができましたね!

体育指導参観

この日は体育指導の様子をみていただく、参観日でした。 12月と言うのに、あたたかな気候でしたね。 4段5段の跳び箱に、果敢にチャレンジする姿を見ていただけました。

発表会のリハーサル

12月の保育発表会が近づいてきました。 今日は、年少組が実際の会場をお借りしてのリハーサルでした。 広い舞台、たかーい天井、いろいろな機械が並ぶ舞台裏に、子ども達は大興奮。 他のクラスの練習を客席から観たり、会館の中をお…

秋の遠足 油ヶ淵水辺公園

秋の遠足では、学年ごとに日程を分けて『油ヶ淵水辺公園」に遊びに行ってきました。 奇跡的に全ての日程でお天気は「快晴」でした。 満開のコスモス畑をお散歩したり、大型遊具で遊んだり、くたくたになるまで遊びました。 お家の方が…

ハロウィンパーティー

今年はハロウィンの仮装をしてファッションショーのようなパーティーを楽しみました。 この2週間ほど、子ども達が色々なハロウィンの飾りを作ってくれました。パーティー会場は、手作りの飾りでとっても賑やか。 レッドカーペットまで…

衣裳づくり

12月の保育発表会に向けて、衣裳や大道具などの制作がすすんでいます。 先生だけでなく、アンケートで参加申し込みしてくださった保護者様にもお手伝いいただいております。 入園前の弟さん妹さんも、貸し出した体操服に着替えて、劇…

お山でお芋掘りを楽しんできました

年長組のお友達が幸田町のお山で「お芋掘り」を楽しんできました。 天気も良くて最高!!! 山道では特産物の「筆柿」をみたり、栗が落ちていたりと、秋の自然がいっぱいでした。

高取小学校2年生からのインタビュー

先日、高取小学校生活科「たかとりのすてきさん、はっけん」の授業のインタビューを受けました。 卒園児さんも多く、ひとまわり成長した姿に出会う事ができ嬉しく思いました。 「子どもは何人いるんですか」 「何時から仕事をしている…